大信信州牛トレーサビリティー情報

■牛肉トレーサビリティーシステム

BSE(牛海綿状脳症)発生を契機に、消費者の食の安全性に対する関心が高まり、トレーサビリティー(生産から流通に至る一連の足取り(履歴)を追跡できる仕組み)の確立が求められました。そして現在では、それぞれの牛肉の個体識別番号から、

 どこで生まれたのか?
 どこで育ったのか?
 どの処理場で食肉になったのか?

などの情報を得ることができるようになりました。


■情報確認の仕方(個体識別番号の検索と牛肉情報の閲覧)
 
※「大信畜産工業」では、加工した牛肉について、個体識別番号の記載を基本としておりますが、複数頭により加工を行った場合は、「生産履歴確認番号」もしくは「ロット番号」を記載しております。

 下のフォームに「生産履歴確認番号」もしくは「ロット番号」を入力してください。

大信畜産工業で加工された牛肉には、左図のようなラベルが張られており、「生産履歴確認番号」「ロット番号」が記入されている場合があります。



 個体識別番号(牛一頭一頭につけられている10桁の番号)を確認してください。
「生産履歴確認番号」もしくは「ロット番号」を入力すると、この商品に使用された牛の個体識別番号が表示されます。


 「家畜改良センター」のページを開く
検索して表示された個体識別番号を、家畜改良センターのフォームに入力してください。
家畜改良センターのページにて、個体識別番号を入力すると、牛肉の詳細情報を調べることができます。
なお、ラベルに「個体識別番号」が記載されている場合は、3の「家畜改良センタ−」からになります。








生産履歴確認番号もしくはロット番号を入力して
検索ボタンを押してください。






 





 

もっと知って欲しい信州牛のこと 会社案内 商品紹介 もっとおいしくお肉を食べるコツ教えます オンラインショッピング